こんにちは、n0ri0riです。
皆さんはLINEをよく使うと思いますが、LINEニュースのグルメ欄は見ますか?
最近、梅田に"MAISON KAISER"というパン屋ができたという情報があったので、行ってみました。
12月1日の梅田はこんな感じ。
恒例のスケートが今年も行われていました。
右下のカップルは早くもクリスマス気分でしょうか。
微笑ましいですね。
さて、今回お話する"MAISON KAISER"は、フランス、パリで人気のパン屋さん。
自家製の小麦粉、天然酵母、バターなどを使用するなどのこだわりを持っておられるようです。
しかし食べる方からすれば、こだわりよりも値段と味が大事。
幾つかのパンを購入しに行ってみました。
因みに、結構並んでいるとの情報通り、土曜日の19時ごろに購入しに行った際は並んでからレジまで15分位かかりました。
待ち時間としてはそんなに長くないですが、パンを買うための時間としてはちょっと気になるかもしれません。
今回購入したパンはこちら。
バゲットモンジュ (¥280+税)
チャパタ (¥215+税)
丸い方がチャパタ、長い方がバケットですね。
値段は思ったよりも高くない。
バケットはスーパーよりも安いかも。
食べてみた感想としては、
[バケット]
普通に美味しく、値段も安めなので、また買いたいと思える。
[チャパタ]
めちゃ美味しい、柔らかい、家族に買って帰りたい。
買った時は焼き立てだったのに、家に着いた時には冷めてしまっていたので、熱々はもっと美味しかったことでしょう。
他のパン屋さんよりも明らかに美味しかったので、人気があるのも納得でした。
私的にはチャパタがオススメです。
今回は購入していませんが、一番人気はクロワッサンだそうです。
そして、これは直接パン屋と関係ないんですが、この"MAISON KAISER"の斜め前辺りに"Soup Stock Tokyo"がありました。
パン×スープという間違いなく美味しい組み合わせ。
パンとスープを買って、適当な所で食べるのがベストかもしれません。
"MAISON KAISER"には飲食ブースあるので、もしかしたらそこで食べることができるかも。
買ってみる価値ありです。
皆さん、近くに寄った時は一度食べてみて下さい。(特にチャパタ)
お読みいただきありがとうございました。